2019/04/24
日々のこと ヒンメリ

中央ヨーロッパから
スウェーデンを経由して
*
*
フィンランドに伝わる
*
*
スウェーデン語の
「天」を意味する
*
*
「ヒンメル」が語源
*
*
教会のシャンデリアを
模したのが始まり
*
*
その年に収穫した
麦藁を使い
*
*
翌年の豊作を祈願して
クリスマスの飾りとした
*
*
伝統工芸品
*
*
多面体を組合わせて
作るオーナメント
*
*
別名
「光のモビール」
*
*
わずかな風に
揺らぐ
(*´∀`)
*
*
光を受けて
映し出される
*
*
陰影は幻想的
*
*
魔除けの意味合いを持ち
*
*
幸運を運ぶとも言われ
*
*
結婚式で飾られる
ことも多い
*
*
ストローで代用することも
できる
*
*
黒いストローで作られた
ヒンメリも
*
*
シャープな感じで素敵♡
(*´ω`*)
*
*
*
*
*
豊田市
設計・デザイン・新築・リノベーション
スタジオハルガ
工務店 きのいい町の大工さん
豊中建設